・運営ツイッター
ラック・アンプレイアブル
どんな反則なのか

ラック(タックル後の密集)からボールが出せない状態になったため仕切り直す。

もう少し詳しく

ラックの中で人の下にボールが入ってしまった場合など、プレーの続行が不可能になったため仕切り直しのためにプレーを止め、スクラムで再開する。

基本的にボールを持ち込んだ側(直前のアタック側)のボールでのスクラムになるが、ラックの状態がディフェンス側が優勢だと見られた場合にはディフェンス側ボールのスクラムとなる。

同じアンプレイアブルでもラックの場合はラックの優劣でどっちのボールかが決まるのに対し、モール・アンプレイアブルは必ずディフェンス側ボールとなるので注意。

再開方法

スクラム(ラックが優勢だった側のボール)

なぜアンプレイアブルをとるのか

ボールが選手の下になっているのであればオーバー・ザ・トップやノットロールアウェイも疑われるが、アンプレイアブルになるのは複数の選手が倒れており、どちらの反則とも断言できないという場合である。

そのためペナルティキックではなくスクラムで「仕切り直し」をする。